
【びっくりサイエンス】量子コンピューター 米中を凌駕する日本発の成果 新たな競争勃発か https://t.co/XsHskcjFP4
本格的な量子コンピューター時代の到来を早め、新たな開発競争の場を生むとみられる画期的なアイデアに迫った。
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 1, 2023
なんだか凄い事らしいという事らしいという事だけは分かる。
パソコンのエラー表示に苦戦するアナログおじさんですww
— 白鳥 @読書好き (@siratori7755) April 1, 2023
— 💎💎Shawunawaz®💎💎🎃 (@Shawunawaz1) April 1, 2023
日本だと評価も報酬も少なそうだな。
アメリカか中国に渡った方が良いかもな。— ずきん屋 (@ZukinShop) April 1, 2023
たぶん政府が規制するね(疑心暗鬼)
— 乃木いのり (@nogi_inori) April 1, 2023
過去ずっと最後は
政治力で負けてるような— que sera sera (@InLuckyInLucky) April 1, 2023
簡単に言えばスーパーコンピュータを使っても一つの質問に一つの解答しかできなかったことが量子コンピュータを使うとあっという間に複数の解答ができてしまうということなのでしょう。チャットGPTの開発を一定期間停止する署名をしていると思うけど止めることはできないよ。
— Yoshio Ishii 石井 義雄 メンタルコーチ&心理カウンセラー (@kirudo767) April 1, 2023
とりあえず研究費突っ込め。 https://t.co/dH9esuTgFB
— hino-fan (@shubaibaibai) April 1, 2023
米中をりょうがっていい響き。#競争勃発#勃興 #量子コンピュータ https://t.co/t4ZR2jxthM
— 山本剛✍前 荒川区議会議員選挙候補 減税政治家🎌減税とうきょう🌸🗽昼活 (@gohhog1) April 1, 2023
経済安保法案の早期制定を!小西の学級会をやってる場合じゃあない。 https://t.co/uzNCXVzPoV
— realnoise (@8realnoise) April 1, 2023