
≪運用概況≫
4月の米国株式市場は、トランプ米政権が発表した相互関税政策が厳しい内容であったこと、中国政府が報復措置を発表したこと、トランプ米
政権が中国への関税率を更に引き上げたことから、米中貿易戦争の激化による世界的な景気後退懸念が高まり、大幅に下落して始まりました。
しかしその後、トランプ大統領が一部の国と地域に対して相互関税の上乗せ部分の適用を90日間停止すると発表したことや、ベッセント財務長
官が中国との貿易戦争激化を改善したいと発言したことなどから、値を戻す展開となりましたが、前月末比では下落となりました。欧州市場やエ
マージング市場も下落となりました。為替市場では、円は対ドルでは円高となりましたが、対ユーロではほぼ変わらずとなりました。
当ファンドの保有銘柄については、シーメンス・エナジー(ドイツ、資本財)、3iグループ(イギリス、金融サービス)、レンク・グループ(ドイツ、資本
財)等がプラスに寄与しました。一方で、ディディ・グローバルADR(中国、運輸)、メイトゥアン(中国、消費者サービス)、アマゾン・ドット・コム
(アメリカ、一般消費財・サービス流通・小売り)等がマイナスに寄与しました。
基準価額 12,346円
(2025/05/30)現在
今回分配金300円
利回り23.48%
設定来分配金 3,500円
年間分配金累計 2,900円
2025/05/26 300円
2025/04/25 100円
2025/03/25 200円
2025/02/25 300円
2025/01/27 400円
2024/12/25 400円
2024/11/25 400円
2024/10/25 200円
2024/09/25 200円
2024/08/26 100円
2024/07/25 100円
2024/06/25 200円