【朗報か】インドさん、大豊作!

【朗報】インド「俺らがウクライナの分まで小麦を作る」 小麦不足解消へ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649803469/

2022/04/13(水) 07:44:29.63 
1:

インド消費者問題・食料・公的供給省のパンディ長官はロイターのインタビューで、ロシアのウクライナ侵攻で黒海周辺地域からの小麦供給が打撃を受ける中、
インドの豊作と潤沢な在庫が世界的な需要を満たすことに寄与するとの見方を示した。

インドは世界2位の小麦生産国。南アジアや東南アジア、欧州、西アジア、北アフリカなどの需要に対応する準備が整っているという。

インドは新穀小麦の収穫期を迎えており、今年の生産高は過去最高の1億1132万トンとなる見通しだ。

インド、世界の小麦需要に対応可能 生産高は過去最高見込む=高官
ソース
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-india-wheat-idJPKCN2M404R

2022/04/13(水) 08:15:36.01
73:
>>1
今から種を蒔いても
今年の麦秋には間に合わないよ 

2022/04/13(水) 07:45:25.43
3:
全部カレー味の小麦 

2022/04/13(水) 09:24:21.56
169:
>>3
それはそれで美味いかも。 

2022/04/13(水) 09:27:22.54
173:
>>3
ルーがいらなくて大助かりだなw 

2022/04/13(水) 07:47:01.65
6: 
そもそもウクライナの小麦はアフリカとかの貧困地帯向き 

2022/04/13(水) 07:47:10.45
7:
 それってナンだろ 

2022/04/13(水) 08:37:09.32
116:
>>7
ナンだよ 

2022/04/13(水) 09:18:33.09
164:
>>7
チャパティ 

2022/04/13(水) 14:14:45.19
299: 
>>7
だからナンなのよ 

2022/04/13(水) 07:47:21.87
9:
来るぞ、カレーパンブーム 

2022/04/13(水) 08:59:28.34
148:
>>9
ヤマザキの株買っとくかな 

2022/04/13(水) 07:49:03.13
15: 
うどん県、っていったい何を作っているの?

小麦は依存、水も近隣県に迷惑をかけまくって依存、何もかも依存じゃん
うどん県を小麦県にして小麦の自給率100%にしよう 

2022/04/13(水) 07:52:08.91
21:
>>15
それを言うと
「関西の粉モン文化って何?」
って話になって賢く中立気取ったふりした大阪人とその下僕に叩かれる 

2022/04/13(水) 07:57:39.27
37:
>>21
グンマーがうどん食ってるのはまあわかるんだよな
小麦の産地だから 

2022/04/13(水) 08:35:07.25
109: 
>>37
大阪=天下の台所、つまり何をしてもOK
そう考えるとうどん県たる香川県はうどんに関する全てが許される 

2022/04/13(水) 09:15:04.70
162:
>>21
粉もんっていうのは料理文化の話だろ 
原料から作ってないとダメとかなんでお前の勝手な規則に従わないといけないんだよ 

2022/04/13(水) 09:24:21.22
168:
>>162
でも、小麦を作れないのに粉もんが食文化になるってのも不思議だよな。
普通は地元で採れるものが風土料理になるのにさ。 

2022/04/13(水) 10:01:48.67
213:
>>168
東京だってトマト使った名物多いだろ 

2022/04/13(水) 10:12:44.50
225:
>>213
プチトマト 

2022/04/13(水) 10:13:10.99
227: 
>>213
歴史が浅いとの皮肉だよw 

2022/04/13(水) 10:41:29.65
244:
>>227
普通は貿易が盛んだったというプラス評価になるんだけどね 

2022/04/13(水) 10:45:31.71
246:
>>227
まぁ発祥が千利休の時代じゃまだ新しいよなw 

2022/04/13(水) 10:47:39.79
247:
>>246
それクレープが日本発祥っていうぐらいこじつけだろ 

2022/04/13(水) 09:34:41.83
176: 
>>162
クソワロタ 
こういうのこういうのwwwww 

2022/04/13(水) 09:37:30.45
180:
>>162
おまえ、まんま引っ掛かってるぞw 

2022/04/13(水) 09:43:06.07
189: 
>>15
鉄もアルミも石油も採れない日本がなんで自動車を主要産業にしてるの? 

2022/04/13(水) 09:44:19.61
192:
>>189
技術力があるから。 
そう考えると関西の粉もん文化も加工技術の進歩なんかな。

2022/04/13(水) 09:47:48.74
193: 
>>192
関西にはうどんの名産地が無い 

2022/04/13(水) 07:52:12.72
22:
インドは豊作なのか、世界とウィンウィンだね 
あ、ロシアは損してるかw 

2022/04/13(水) 07:53:07.27
23: 
なにげに供給先に東アジアは入ってないな。 

2022/04/13(水) 08:33:22.60
106:
>>23
中国も豊作だからな 

2022/04/13(水) 09:01:42.08
151:
>>106
中国って小麦輸入国だよね
国内豊作でも足らんだろ 

2022/04/13(水) 07:55:59.52
29:
他国はがんばってるのに協力せずに米作ってる国があるらしい 

2022/04/13(水) 20:11:26.25
335:
>>29
言ってくれたら売るのに~ 

2022/04/13(水) 07:56:37.87
33:
無理だろ
人口多すぎて自国消費と備蓄でほとんど消える 

2022/04/13(水) 07:57:37.20
36:
>>33
インドは豊作すぎて在庫を抱えてる。

2022/04/13(水) 08:34:37.63
107:
>>36
インドって牛肉の一大輸出国でもあるんだよな
牛を食べないのに保護しているから有り余って困っている 

2022/04/13(水) 08:35:56.22
111: 
>>107
保護するべき動物を精肉加工して輸出って本末転倒では? 

2022/04/13(水) 08:40:24.45
121:
>>111
別にインド人だって牛が神の使いだなんて本気で信じているわけでなく
そういう習わしだからたくさん飼っているだけなので
テキトーに間引くついでとしてアウトカーストに屠殺させて牛肉を輸出している 

2022/04/13(水) 08:43:38.01
126:
>>121
水牛が神の使いでほかの肉牛はころしてもいいってことじゃなかった 

2022/04/13(水) 07:57:14.65
35:
これからはカップラーメンとかの麺の材料はインド産になりそうだな 

2022/04/13(水) 07:58:37.32
38:
今年は豊作かわーい! 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事