
静岡市清水区5.5万世帯で断水続く 復旧の目途立たず28か所に給水拠点、水求め長蛇の列も [香味焙煎★]
1: 香味焙煎 ★ 2022/09/25(日) 13:44:09.39 ID:ZuaSoHlr9
台風15号による大雨の影響で、静岡市清水区では24日からおよそ5万5000世帯で断水が続いていますが、いまだ復旧の目途は立っていません。
静岡市によりますと、大雨の影響で静岡市清水区を流れる興津川の取水口に土砂や流木などが大量に流れ込み、取水できなくなったため、24日から清水区内のおよそ5万5000世帯で断水が続いています。区内の公民館には、水を求め長蛇の列ができている様子も見られました。
静岡市は県内外の自治体に給水支援を要請していて、25日は午前7時頃から清水区内の生涯学習交流館や小学校などのあわせて28か所に給水拠点を設置しました。
取水口での流木の撤去などが難航しているため、復旧の目途は立っていないということです。
日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3dbe777a9b8a83f203073fdf81dedac69376ccc
台風第15号による被害状況について【第6報】(9月25日6時00分現在)を報道提供しました。https://t.co/JM5aP3yx6a
— 静岡県 防災 (@shizuoka_bousai) September 25, 2022
Amazon リンク
Amazon リンク
Amazon リンク
Amazon リンク