【経済】アクセルとブレーキを同時に踏む日本!


【話題】日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている… ★3 [BFU★]




1: BFU ★ 2022/05/24(火) 12:32:55.09 

政府が国を成長させたいのであれば、個人が豊かになってガンガン消費できる国を目指せばいい。ところが政府は「財政赤字がキツい」と言いながら、ひたすら予算を削り、国民に増税して、国民の給料の半分近くをむしり取って日本人が「消費できない国」にしている。

個人が豊かになってガンガン消費できる国を目指せば……
日本はすでに全然成長しない国になってしまっているのだが、別に日本は戦争や飢餓に巻き込まれているわけでもないし、内戦が起こっているわけでもない。平和で国民が勤勉なのに成長できないのである。政治が間違っているからに他ならない。

「国が成長する」というのはどういうことなのかというと、国民がガンガン豊かになるということである。そして、国民がガンガン消費できる国になるということだ。その国民の消費の総体が国の成長なのだ。

つまり、政府が国を成長させたいのであれば、個人が豊かになってガンガン消費できる国を目指せばいいのである。個人が思う存分消費できる環境になれば、モノがどんどん売れる社会になり企業も活気づいていく。

企業が活気づいたら設備投資もどんどん増えて、より良い商品、面白い商品、イノベーション溢れた商品が出回る。そして、それがまた売れていき、日本が盛り上がり、経済が活性化していく。

そうなったら、材料を海外からたくさん輸入しなければならないし、そうやって生まれた製品が世界的にも売れて輸出も大きく増えていく。国内の消費が増えたら、輸出入もまた増えていくのである。

国が活性化したら、国もまた税収が増えていく。税収が増えればこれを公益事業で日本に「投資」することができるようになって、日本に魅力的で効率的で豊かな都市がたくさん生まれてくる。



個人が豊かになってガンガン消費できる国を目指せば、今の日本の暗い世相と閉塞感が一掃されるのだ。

ところが、である……。

いまや給料の半分近くが税金と社会保険料で引かれる
今の日本政府は何をやっているのか。まったくの真逆のことをやっている。消費税を3%から5%へ、5%から8%へ、8%から10%へ……と、どんどん増やしていき、国民の手取りを減らしていき、消費意欲を減退させている。

「外国では消費税がもっと高い国もある」という人もいるのだが、実は消費税の率を他の国と比較してもしょうがない。なぜなら、他の国と日本とでは経済成長率も違えば、租税の制度も違うからである。

そもそも、日本人が取られている税金は消費税だけではない。

消費税、所得税、法人税、住民税、固定資産税、都市計画税、共同施設税、宅地開発税、国民健康保険税、法定外目的税、復興税、自動車税、自動車重量税、ガソリン税、酒税、相続税、贈与税……等々、日本人は40種類から50種類もの税金をひらすら払っていかなければならないのである。

続きはソースで
https://www.mag2.com/p/money/1189199
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653355319/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653359383/



22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:35:36.97 

>>1
https://gemmed.ghc-j.com/wp-content/uploads/2022/02/ee3be1d100caf1aa771552d59c2bd436-6.png

それでも海外と比べれば日本は税金軽いほうだからな

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:36:56.88 

>>22
おいおい

政府の肩もつク〇公務員

〇ねよ

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:42:28.63 

>>22
日本は潜在的国民負担率だと一気にあがるんだよ。収支の内訳みたらカラクリがよくわかるよ

【潜在的国民負担率】 税金と、社会保険料などの社会保障負担に財政赤字額を加えた合計額が、国民所得に占める割合。 国民負担率に財政赤字分を加えることで、現在だけでなく財政赤字を解消するための将来の負担増が見渡せる。

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:43:23.24 

>>22
健康保険と年金とNHKも入れとけよ
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:49:43.70 

>>22
50%越えたってこないだ見たから古いんじゃね?その記事だとさらに消費税10%だから全部使うとじっしつ55%になるから十分高い方になる。
278: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:52:27.59 

>>234
負担率だけ比較しても意味がない
負担して何を得たかが問題
332: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:55:11.80 

>>278
2年くらい前に布製のマスクもらえたじゃん。
412: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:59:13.73 

>>332
うちの部下は未だに2枚目を貰ってないんだけど?
275: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:52:02.79 

>>22
海外に知り合いがいないねキミ
税金だけ見たって見えないことがあるよ
760: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 13:19:13.98 

>>22
で、その税金はどれだけ国民に還元されてます?
774: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 13:20:03.06 

>>760
還元率最下位です
792: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 13:21:13.34 

>>760
日本凄い高福祉だよ

老人の趣味の病院通いホーダイには

欧米人も驚く

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:36:10.39 

>>1
■安倍政権の増税(アベノミクス)の結果。手取りが大幅減少

2011年→年収300万-19万=手取281万
2017年→年収300万-39万=手取261万

2011年→年収500万-66万=手取434万
2017年→年収500万-92万=手取408万

697: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 13:14:51.53 

>>31
民主党時代の「コンクリートからナマポへ」政策で失業者が増え
安倍政権に成って失業者が減り、働く人が多く増えた分、平均給与が下がった
就職し始めの人の給料は、低いから当然平均給与も下がる。
718: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 13:16:21.30 

>>697
民主党時代ってリーマンショックと大震災ですよね
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:36:52.43 

>>1
この人、野党と同じで批判ばかり。
今の制度に不満なら、自ら提案すればいいのに。
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:38:46.43 

>>1
給料が多少上がってもそれを上回る税率アップになっていくから
永遠に手取り増えなくね?
役人どもはどんどん儲かってくけど
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:40:56.80 

>>1
記事読んだけど、批判だけで具体的提案は皆無
265: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:51:17.67 

>>1
これのどこがニュースなんだよw
ただの分断扇動やん

選挙権持ってるのに政府の失敗を上から指摘するのはおかしいんよ

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:34:55.56 

な?アベノミクスは廃国政策だったろ?
アベサポ息してるぅ?ww
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:36:07.62 

>>12
消費税増税のせいな
なんで矛先を変えようとしてるのか
財務省の工作員かそれ踊らされてるやつか
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:38:06.68 

>>30
だから消費税上げたの安倍だろ。
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:41:11.20 

>>54
消費税増税はアベノミクスに含まれてるか?
この2つは密接な関係にあるけど含まれてないだろ
492: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 13:03:38.04 

>>54
民主党を含めた3党合意ですが、なにか?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:35:06.72 

ふるさと納税方式で省庁や事業ごとに選んで納税させろ
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24(火) 12:45:50.12 

>>15
それいいな



Twitterでフォローしよう

おすすめの記事