【梅雨の体調不良】医師「...変化による自律神経の...」 #梅雨
Transparent umbrella under rain against water drops splash background. Rainy weather concept.
1: おっさん友の会 ★ 2023/06/22(木) 11:42:21.02 
梅雨の時期になると、頭痛や体のだるさ、眠気などの症状に悩まされる人が多いようです。
SNS上では「頭痛と眠気がひどくなる」「頭が痛くて体がだるい」「関節痛がひどい」「メンタル不調」
などの声が上がっています。

 なぜ梅雨の時期は、体調不良に陥りやすいのでしょうか。体調不良を防ぐには、どのような対策が
有効なのでしょうか。医療法人社団三橋医院理事長で、医師の藤井崇博さんに聞きました。

Q.梅雨の時期になると、頭痛や体のだるさ、眠気、関節痛などの症状に悩まされる人が多いようです。
なぜ梅雨になると、体調不良に陥りやすいのでしょうか。

藤井さん「気圧や気温、湿度の変化による自律神経の乱れが原因だと考えられます。
こうした気象条件の変化が原因で生じる体調不良は『気象病』と呼ばれており、気象病の国内の潜在患者数は
推計で1000万人以上いるといわれています。

気象病のメカニズムですが、気圧や温度、湿度などの変化に対し、体がうまく適応できないことによって症状が出ます。
これには、耳の一番奥の部分の『内耳』が関係しています。内耳には、気圧を感知する“センサー”が存在する可能性が
高いと考えられており、気象病の人は、気象の変化による影響を受けにくい人に比べて、内耳の感受性が高いといわれています。

そのため、内耳にあるセンサーが気圧の変化を感知し、平衡感覚をつかさどる『前庭神経』が過剰に興奮すると
自律神経のバランスが乱れると考えられています。

自律神経には、交感神経と副交感神経があり、交感神経が優位になり過ぎると目まいや片頭痛が生じやすくなるほか
関節痛の人は症状が悪化する傾向にあります。一方、副交感神経が優位になり過ぎると、眠気や倦怠(けんたい)感
抑うつ症状が起こりやすくなります」

Q.では、気象病に対してはどのような対策が求められるのでしょうか。

藤井さん「気象病への対策としては、自律神経のバランスを整えることが最も大切です。そのためには、『早寝早起き』
『朝食をしっかり取る』『適度な運動』『十分な睡眠』『就寝前に入浴する』など、規則正しい生活を送りましょう。
睡眠不足など不規則な生活を送っていると、気象病を発症しやすくなるほか、すでに不調を来している場合は
さらに症状が重くなります。

続きはオトナンサー 2023.06.22
https://otonanswer.jp/post/167750/

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:43:46.16 
>>1
自律神経の不調は結局はメンタル不調だよ
メンタルが原因で自律神経が乱れる

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:48:04.56 
>>1
マジ今の時期アカンわぁ

ダニ、ハウスダストのアレルギー持ちやから
雨で湿度も高いし、外の店もエアコン使いだして
ちゃんとエアコンや店内の掃除してないところは
ダニがエアコンから吐き出されるわ、舞ってるわで

今まではこの時期のマスクは憚れてたけどコロナのお陰で
マスクしやすくてええわ、アレルギー持ちにはw

 

149: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:16:57.48 
>>1
接種率と不調の相関関係を調査しようぜ
コロワク以外のワクチンも含めてな

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:43:27.23 
SNS依存症

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:43:52.37 
とにかく理由探し

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:44:28.60 
エビデンスなし

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:44:41.95 
FF16発売日だから

 

13: 【hoge】 2023/06/22(木) 11:44:48.18 
やる気、勇気、‥

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:44:54.13
スマホ断ちして良く寝れば治る

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:45:06.64 
ちなみに雨や低気圧のときに頭痛や体調不良になるやつは
漢方薬の五苓散で良くなる場合も多いので試してみろ

 

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:58:59.47 
>>16
その漢方薬、気圧病で良く聞くんだけど、本当に効くの?

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:00:18.81 
>>55
五苓散は体内の水分代謝を良くする薬で気圧病にも色々原因があってそれに当てはまらない場合もあるから万人に効くわけじゃないよ

 

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:03:10.94 
>>16
五苓散…ググるわ
ここ数日体調不良で仕事休んでるので

 

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:03:54.05 
>>74

五苓散は梅雨の湿気で体内に湿熱を持った場合に水をはけて改善する薬なのでそうじゃない場合もある
合わない場合もあるよ

 

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:11:32.06
>>82
いまざっと見てきたけども、も少し症状続いたら試そうと思う
副作用情報も重いの無さそうだしね
こんな季節に効果あるんだね
考えたら季節の変り目にこんな事あるから効くかも…
どうも有難う

 

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:13:07.49 
>>114
黙って病院行って漢方もらったきたほうがいいわ
意外と色々試せるし保険きくからお勧め

 

136: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:15:20.92 
>>125
かかりつけ医に相談が一番いいよね
たしかに(笑

 

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:13:52.01 
>>114
東洋医学は気血水の要素で見るけど、五苓散は水の代謝を良くするやつだよ
気圧病では気の巡りが悪くなる場合もあってその場合は気を巡らす理気剤の方が合うので本当は漢方知ってる薬剤師か医者に聞いた方がいい
今なら耳鼻科とかでも気圧病に詳しい医者もいてツムラの漢方薬出してくれるかもよ

 

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:20:55.78 
>>128
判らない言葉が沢山だけど
水太りする質だから…効きそうな気もするけど…(笑

かかりつけ医に相談する事にするよ
素人の生兵法程危険…か無意味になっても仕方無いから

どうも有難う

 

224: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:29:08.85 
>>177
五苓散て水頭症みたいに頭に水が溜まったりした人や
痛みが強い人とかによく使う漢方薬
体内の水分を排出する役割なんさ
水太りあるならその毛はあるけど気の停滞による場合もあるので見てもらった方がいい
漢方薬はチョイスを間違えると逆効果もあるので

 

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 12:15:00.25 
>>74
効いたら教えてくれ。
でも、漢方薬は西洋薬みたいに飲んだらすぐ効くっていうイメージないんだけどね。
体質を改善する感じで。
偏見ならスマソ

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/22(木) 11:45:29.97 
う・・・梅雨

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事