
【話題の記事】
「アバレルヨー」絶叫、放尿、脱糞も…不法滞在者、強制送還の実態https://t.co/R0kZkMhTWp本来は自己負担が原則だが、送還を拒否している場合は国が負担せざるを得ず、暴れるなどした場合にはチャーター機を用意するという
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 22, 2023
暴れるなら拘束し貨物で😎
— ♨️植木野安富4♨️風呂屋一門🎌安富🎌⛩️国旗掲揚⛩️ 甘味亭🍨 (@EGNzi51EcKbDmDl) September 22, 2023
入国時に送還費を国に預けさせれば?
余ったら帰国時に返還、でいいじゃんw— 防人とんだ〜 (@tondertender) September 22, 2023
しっかり規制していかないと大変なことになる。
— KONG@FX GOLD&Bitcoin (@FX37715131) September 23, 2023
着払いでおねしゃす
— めがね (@girizin) September 22, 2023
費用は大使館に丸投げするしかない‼️
— さくら (@moyamoyasakura) September 22, 2023
簡単に入国させるからだろね
入国に際して入国税を取るとか、供託金みたいなのを徴収して何事も無く帰るときに返金するとか、保険に強制加入させるとか、色々やり方はあるだろう https://t.co/dRP96JLgze— シミー 🍥 (@WyYJlMqsXjvVMWv) September 23, 2023
送還を拒否したら、大使館に送れ。そこから大使館が責任をもって強制送還のための費用を出せ。なぜ「国が負担せざるを得ない」って決めつけるの?大使館に送ればいい。 https://t.co/hn9Ot8JZEO
— applejonagold (@applejonagold) September 23, 2023