
税収増、所得税減税に回せない? 鈴木財務相も「今後の検討…」https://t.co/RZP3DFCkyq
実際に減税に踏み切れば、赤字国債発行などが必要になる可能性がある
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 20, 2023
増税鈴木善幸
— 高橋登史朗 (@toshirot) October 20, 2023
外国に銭ばらまいて国内にはそれか
— ろゼ (@toydoll_1020) October 20, 2023
と財務省から説明されたんですね。
— 敬天愛人 (@takamori2021) October 20, 2023
「赤字国債発行などが必要になる可能性がある」
赤字国債を当たり前のように悪者扱いするのが経済というものをわかっていない証拠。
— Geissler (@Geissle20060007) October 20, 2023
>令和4年度の税収増分の活用法は決まっており、現状では所得税減税に充てる財源的余裕はない
ほう、財務省はだいぶ抵抗しているな
てか、大臣のこの発言
閣内不一致だろ
大臣更迭でいいんじゃないか? https://t.co/abQQw2NKsY— rainman (x) (@shinedaze) October 20, 2023
赤字国債を発行して何が悪い?
償還ルールがあるって言うなら見直したら良いじゃない
どうしても財務省が減税したくない言い訳にしか聞こえませんよ、鈴木財務相 https://t.co/Rs8eXZlbbL
— カネちゃん(金澤実) (@kaneradi_seiji) October 20, 2023
なぜ、そこまで国債発行を嫌がる?
国債は、日銀が買い取っているのだから、国が転覆する事はない。だが、日本国内の消費が減り、経済が回らなくなった時は国は傾いて危険な状況に陥る。
いい加減に日本国民に負担を押し付けるやり方を変えるべきだ。 https://t.co/ZNULFUNSTp
— 米俵 _文七( )🇯🇵🤝🇺🇦 (@T_komedawara3) October 20, 2023
いちいち国債に赤字つけるのやめや。そうやって国民を脅すのもやめろ鈴木😡世襲議員はほとんど国の事など考えてないから。 https://t.co/E67viKHPzI
— 百式 (@attastobimasu2) October 20, 2023
いいから減税しろ
それで問題があればそれから検討しろ無能 https://t.co/Y2HVc6ZkqO— 秩序と混沌 (@mayabrea) October 20, 2023