カキの「生食用」表示、見直しを検討

カキの「生食用」表示、見直しを検討 若宮担当相が答弁 (4/19) [少考さん★]

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650372798/

2022/04/19(火) 21:53:18.47
1:
 ※カナロコ by 神奈川新聞 

カキの「生食用」表示、見直しを検討 若宮担当相が答弁 
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-905157.html

神奈川新聞 | 2022年4月19日(火) 21:10 

若宮健嗣消費者・食品安全担当相は19日の衆院消費者問題特別委員会で、カキに使われる店頭販売表示「生食用」について、使い方などの見直しを検討する考えを示した。一般的に「あたる」と表現される、食中毒症状を招くノロウイルスの扱いに課題があることなどが理由。日本維新の会の浅川義治氏(比例南関東)へ答弁した。 

 厚労省担当者の答弁などによると、「生食用」などの表示は食品衛生法に基づく加工や検査を経て、食品表示法を根拠に用いられている。カキについての「生食用」「加熱用」の表示は育った海域が判断基準。保健所の定期水質検査で厳しい基準をクリアした海域が「生食用」の出荷を認められるという。 

 一方、ノロウイルスは河川など水中に存在しカキをはじめとして二枚貝に蓄積されやすい。同ウイルスの扱いについては衛生、表示両法に定めがないのが現状で、今の治験技術では繁殖度合いなどの詳細把握も難しいという。 

 「最近もカキにあたった」とする浅川氏は、この日の質疑でノロウイルスを巡る現実や「生食用」表示の課題を列挙。「家で手軽に食べられる『生食用』は魅力だが、表示には慎重であるべきだ」と提案した。 

 「私もカキは大好きでたまにあたることもある」と応じた若宮担当相は、(略) 

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。 

2022/04/19(火) 21:54:13.20
3:
加熱用を生で食う 

2022/04/19(火) 21:55:07.37
9:
>>3
どうなるの? 

34: 2022/04/19(火) 22:00:36.80

>>9
加熱用の方が栄養分が豊富な分、旨さは上と言う人もいるけど食中毒になる確率は激高 

2022/04/19(火) 21:55:22.91
12:
>>3
早速書かれてるし 

 2022/04/19(火) 21:54:20.82
5:
生牡蠣は2回食って2回とも当たったから絶対食わん 

 2022/04/19(火) 21:56:01.47
15:
>>5
1回あたるとアレルギーになって何度食っても気分が悪くなるタイプがおるらしいで
そういう人は生はもちろんフライでも無理になるらしい 

2022/04/19(火) 21:55:27.19
13:
生食用って養殖している海だけで決めてたのか… 
味が薄いから何か殺菌してから出荷してんのかと思ってたよ

 2022/04/19(火) 21:59:00.12
28:
>>13
陸地に近い海域は河川からの排水で汚染されるリスクがあるから生食用にはできない
ただ見方を変えると陸地に近い海域は栄養が豊富なので加熱用の方が実が大きく美味しいと言われている 

2022/04/19(火) 21:56:22.34
16:
レバ刺しも今では自己責任だもんな 

2022/04/19(火) 21:58:33.45
26:
オレは生食用と書いてある牡蠣を鍋で煮るか、
器に入れて電子レンジで加熱してから食ってる <br /> 牡蠣にあたって、3日間下痢と発熱が続いて、
点滴を打つ羽目になったことがあるからな 

2022/04/19(火) 21:59:58.12
32:
 食品安全担当相がカキ食って当たってるとか意識低すぎだろ…と思ったけどいろんなもん毒味しないといけない立場なのか?w 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事