【な、なんだってー】遠洋マグロ漁船員を志す大卒者が増えている!


マグロ漁船員、大卒の志望者増 3Kイメージ変化 「奨学金返済したい」の声も [蚤の市★]




1: 蚤の市 ★ 2022/05/21(土) 07:00:03.61 

 宮城県気仙沼市の遠洋マグロ漁船員を志す大卒者が増えている。若い世代でマグロ漁船に対するかつてのきつい、汚い、危険の「3K」イメージが薄まりつつあることに加え、新型コロナウイルス下での価値観の変容や経済停滞が背景にありそうだ。

「好きなことに挑戦」
 気仙沼港を基地とする遠洋・近海漁船の乗組員採用を担う宮城県北部船主協会(気仙沼市)によると、東日本大震災後に仲介した漁船員161人中、大卒者は12人。このうち昨年度だけで遠洋船乗組員に仲介した大卒者は5人いる。問い合わせ全体に占める大卒者の割合も増加傾向という。

 大東文化大を卒業し、船主協会での研修を終えて22日に出港する男性(22)=米沢市=は「好きなことに挑戦し、世界を広げたかった」と話す。

 今春、早大を出て30日に出港する男性(23)=横浜市=は「就職活動ではやりたい仕事がなかった。世界を巡り大きなマグロを取る漁師に憧れた」と目を輝かせる。

 これまで他にも防衛大、筑波大、東北大などの卒業生や大学院出身者から志願があった。大卒者はこれまで希少だったが、受け入れた船頭からは「仕事の覚えがいい」と好評という。

職場環境を発信
 担い手確保に向け、船主協会がブログや動画で仕事のやりがいや労働環境の改善状況を発信してきたことが3Kイメージの変化に貢献しているようだ。事務局長の吉田鶴男(たづお)さん(51)は「みんな明るく前向き。誇れる職業の一つと捉えられている」と手応えを語る。

 新型コロナの影響も見え隠れする。ある大手ゲームメーカー勤務の20代男性からは「生きている実感が欲しい」と就労相談があった。乗船には至らなかったが、リモートワーク続きでゲーム制作の気力を失ったと吐露していたという。

 コロナで経済が打撃を受ける中、「奨学金の返済に充てたい」と高い収入に魅力を感じる大卒者も少なくない。コロナ流行後、船主協会への問い合わせは月に10件以上と高水準が続く。

 一般社団法人全国漁業就業者確保育成センター(東京)によると、1年ほど前から全国的に大卒者の遠洋マグロ漁船への関心が高い傾向が見られる。担当者は「大きな夢を抱いて船に乗る若者を定着させるのが課題。受け入れ態勢をより充実させたい」と話す。

河北新報 2022年5月21日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220520khn000043.html





105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:37:28.35 

>>1だと前向きな理由で選んでる人もいるんだな
俺も海外で働きたくて福祉関係就いた
333: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 08:51:19.93 

>>1
じゃあ何のために大学に行ったんだ?
中卒でよかったじゃん
361: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 08:58:28.73 

>>333
中卒でも職人になって独立すれば600万程度楽に稼げるからな
わざわざ大学行く意味あるのかと
435: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 09:28:14.64 

>>361 今の時代99%の人は高校に進学するし中卒で働く人はかなり希少。日本において高校は実質的な義務教育。
343: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 08:53:37.29 

>>1
一時期、大卒にタクシードライバーが人気!みたいな記事もあったよな
そんな大卒はもともと飲食の社員になるようなゴ〇しかおらんのに
440: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 09:28:57.62 

>>1
いいことだよ。
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:00:39.69 

指が飛んだり
落ちて〇んだりするよ
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 08:03:17.12 

>>2
これなんだよなあ
357: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 08:57:14.67 

>>2
危険じゃん!
きつい、汚いはまだ我慢できるけど危険だけはなぁ
613: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 11:08:42.96 

>>2
今時手で網を引き上げたりしないだろ(´・_・`)
615: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 11:11:07.55 

>>613
ウインチを使うから手足が吹っ飛ぶよ
663: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 12:13:21.84 

>>2
こないだの遊覧船の事故で海の恐ろしさ再認識させられたわ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:01:15.95

インドネシア人増えてるって聞いたな
そのせいで以前より貰えなくなってるとも
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:03:40.51 

>>4
外人船員のせいじゃなくて
実際は昔ほど儲からないから
成り手がいない
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:04:41.56 

>>9
順番逆だったのか
それだけ漁獲高維持できてるのかね
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:09:12.24 

>>11
昔は捕れたら儲けを山分けしてたけど
いまは会社になってて船員に山分けしない
会社に溜め込んでるんだってさ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:12:29.02 

>>21
なるほどねぇ そのうち自動化技術発展してもっと減るかもな
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:37:57.22 

>>21
漁船は基本的に歩合制なので月決め家庭送金で後は生産奨励金が漁期終了後に支払われます。
ただ、漁期中に会社からの借受金が大きいと相殺され足りなければ赤字になります。
296: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 08:41:33.95 

>>21
山分けとかそれすら幻想
金使わないから貯まるだけで昭和から手取り自体は多くなかった
ただサラ金で返済できないとヤ◯ザによって強制労働させられるは本当
それで借金返済するから高額バイトって尾ヒレがついただけ
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 08:48:46.58 

>>296
今は年収で言えば遠洋漁船も陸上とあんまり変わらない
遠洋漁は長くて半年
1年365日遠洋漁に行けば金になるけどな
390: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 09:07:58.78 

>>296
      ( ; ・`д・´)  ナ、ナンダッテー!!  (`・д´・ (`・д´・ ; )
606: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 11:04:24.43 

>>296
奨学金制度が現代のサラ金か
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:03:06.64 

事故と称して海に落とされてってのもありそうで怖い
あの中でコミュニケーションを維持していくって無理げーだわ
ハゲるわ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 07:04:59.81 

インド洋や南氷洋行くのか?(´・ω・`)



Twitterでフォローしよう

おすすめの記事