
ハーレーが初の中型バイク 69万円、若者や女性狙うhttps://t.co/dbqzV472ef
排気量は353ccで、ハーレーの国内市販車として過去最も少なく、初心者でも操作しやすい街乗り向けになっている。
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 20, 2023
本国生産では無いバイクをすでに3台乗りました。
細かな部分を見ると安っぽかったり、トルク管理がメチャメチャだったり、何処か癖があったり🤭純国産の車両と比較すると穴だらけではありますね。…— MZDAOガエルネ_GSX-R1000RL8 (@_JUST_FIT) October 21, 2023
ちょうど良いハーレーとかでしょうかね。
— MW_45800 (@Mw45800) October 20, 2023
350が70万、500が84万!ハーレーダビットソンジャパン👍👍
— Miya★ (@senna123senna12) October 21, 2023
古参が叩く→買った人も早々に手放す→数年で終了→爆安中古が市場に→センスいいカスタムショップがベースとして使う→「隠れた名車」とか急に提灯記事が踊る→そもそもタマ少ないから高騰→本当にそんな良いバイクか?とカウンターが起きる→やや高値安定の謎バイクに#未来予想図2#リメンバーVROD https://t.co/vmOUEB62qF
— 立ちバック主義太郎 (@yutmnfctr) October 20, 2023
これは良いね❗日本で爆発的ヒットになると思う、特に最近は女性ライダーが増えているけど今までの883では大型免許になるから女性ライダーでは中々大型免許を取得するのは体格的に難しいかったからね。(^^)v https://t.co/hg18CG7UUy
— 猫は見ている (@3EVJmjjHIjUJqNW) October 20, 2023
発表されたばっかの時はVツインじゃないやん‥って思ってたけど見た目はXR750みたいで結構ありやと思うなぁ
コンパクトで街乗り楽そうやしM8以外の現行ならこれが一番好きかもしれん https://t.co/Tbz07f3Aja— のす (@nosFXDX1450) October 21, 2023