
荒川区は国保加入世帯の20.4%が外国人。
世帯主の国籍別の滞納金額や割合を分析。
ウズベキスタンが滞納世帯割合77%とか、世帯の絶対数が少ないネパールが日本を含む全国籍の滞納金額の12%など顕著な数字が。
国民健康保険組合とは別の保険組織で外国人は自主運営すべきと主張し続けます。 pic.twitter.com/dDSjiWDi5Z— 荒川区議 小坂英二 (@kosakaeiji) May 26, 2023
滞納者には当然医療行為を受けるときは全額請求するんでしょうが、それも払わなそうですよね。なんなら母国に帰ってしまうとか。
で結局その穴埋めは日本人の健康保険とか税金でやるんでしょうから、たまんないです。
未納分は相手国の大使館なり政府に払わせるべきなのではないでしょうか。
— りんごひめぱんち/トランプ大統領高市さんウクライナ支持🇺🇦 (@scarboroughfai1) May 26, 2023
滞納世帯数が把握出来るのに、打切る事が出来ないのは何故なんでしょうか?
— Oxy🦄 (@Oxygammon) May 26, 2023
日本人も海外へ行く時は、海外旅行保険や生命保険などに入りますよね。彼らは入らないのでしょうか?
— 高橋(T blockchain T ) 登史朗 (@toshirot) May 27, 2023
滞納金凄いなぁ。。。。
どんどん
増えていく外国人が、本当に心配。。。。。— おみかdesu (@nEEXuwUZupmkddV) May 26, 2023
保険料滞納って…
在留資格要項にある「素行が不良でない事」に反するのでは?
在留資格剥奪して、帰国して頂けば良いのでは?— 神話に夢中 (@uhOcbRLtlnHhspM) May 26, 2023
こんな状態では保険組合もやっていけませんわ。
これを放置して、岸田首相は社会保険料上げます、ですから納得出来ません。— izabelmama (@izabelmama3) May 26, 2023
選挙区でないのが残念ですが、応援します🫡
— 府間にゃん (@Humakt_sword) May 27, 2023
頑張ってください‼️
— 広江結香 (@YUKA_WORLD_) May 26, 2023
別枠にしないと、
日本人の年金や保険料が高騰する。
それは、避けなければならない。— 目覚めのhellokilly (@hellokilly333) May 26, 2023
こりゃひどい😇 https://t.co/iFphIduMwa
— mijinko (@miijiiinko) May 27, 2023
外国人の国民健康保険の加入を除外しない限り外国人は国民健康保険料も払わないからな!そんな奴らに国民健康保険を使う資格は無い❗️外国人を加入させるのがそもそも間違いこいつら滞納金なんかどうせ払わないんだからな? https://t.co/zLFWYf0jDA
— あれるあか (@fb8rp) May 27, 2023
そうなんだ、ちょっとショックだな https://t.co/77uwpvdi7F
— 楽天ハンモック (@RakutenHammock) May 27, 2023
そもそもが「国民」健康保険なのに、外国人が入れるのが納得いかないです。入国する外国人は、専用の「保険」加入を義務付けすべきだと思います。「国民」じゃないのだから。また、滞納した分を各大使館に公に請求出来ないのでしょうか?大使館が拒否なりした場合は、入国制限も視野に入れるべきかと。 https://t.co/pdvWIZA7SL
— 子泣き爺 (@P19740828) May 27, 2023
小坂英二荒川区議👏👏
健康保険・荒川区の世帯主の国籍別の滞納金額や割合を分析。ウズベキスタンが滞納世帯割合77%、世帯数が少ないネパールが全滞納金額の12%ですと。
岸田政権は外国人労働者受入れ驀進中だが、健康保険の乱用、駄々洩れに対策打ちなさいよ😎 https://t.co/2nGHodI5v1— 西澤 nishizawa (@R1Jnl17veoUoRAE) May 27, 2023
この結果を見れば、
・外国人の遵法意識が低いこと
・政府は高度技能人材を念頭に移民を受け入れようとしているのに、実際にはまともな職についていない外国人がほとんど
だとわかる。数だけ増えて、国力の増強どころか弱体化にしかならない外国人の受け入れに反対。 https://t.co/g1FLNIZxcd
— スピック (@GmbnZgBqkH2s3uT) May 27, 2023